
チョコレートクリームなどをクラッカーにディップして食べるヤンヤンつけボー。
子ども時代から大好きという方は多いのではないでしょうか。
このページでは、ヤンヤンつけボーが発売された年や同じメーカーから発売されているお菓子などを紹介しています。
ヤンヤンつけボー(明治)の概要
商品名 | ヤンヤンつけボー |
---|---|
名称 | 菓子 |
発売された年 | 1979年 |
同じ年に発売された懐かしいお菓子 | たけのこの里(明治)、ヨーグレット(明治)、うまい棒(やおきん)、パイの実(ロッテ)、さくらんぼ餅(共親製菓)、ピッカラ(ブルボン) |
発売当時の価格 | |
現在の参考価格 | |
原材料名 | チョコレートクリーム(植物油脂、砂糖、全粉乳、脱脂粉乳、カカオマス、ココアパウダー)、クラッカー(小麦粉、砂糖、植物油脂、ショートニング、食塩、全粉乳、イースト、チーズパウダー)、トッピング(砂糖、でん粉、ゼラチン)/乳化剤、膨張剤、香料、着色料(カラメル、ビートレッド、クチナシ、フラボノイド、カロチノイド)、増粘多糖類、(一部に小麦・乳成分・大豆・ゼラチンを含む) |
内容量 | 48g |
カロリー | 255kcal/48g(1容器) |
メーカー | 株式会社 明治 |
本社所在地 | 東京都中央区京橋二丁目2番1号 |
同じメーカーの懐かしいお菓子 | ヨーグレット、ストロベリーチョコレート、アポロチョコ、きのこの山、たけのこの里、チェルシー、コーラアップ、ハイレモン、カール、ミルクチョコレート、アーモンドチョコレート、マーブルチョコ、ハイミルクチョコ、チョコベビー |